郵便受けや街のポストは英語で何という?

郵便受けなどを指す「ポスト」という言葉。なんとなく英語っぽいけど、実際はどこから来た言葉なのでしょうか。
おうち時間が増え、ポストのDIYにチャレンジしたい、なんて人も少なくありませんよね。
完成した郵便受けにロゴを入れようか、そんなとき。
「post」にするのか「mail」にするのか、はたまた「letter」とするのか…
「正直、何が正解か分からない」「そもそもポストって英語なの?」と疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。
そんな方のために、ポストが英語で何というのか調べました。

「post(ポスト)」はイギリス英語だった!

郵便受けのことを、アメリカ英語では「mail box」、イギリス英語では「letter box」といいます。
また、イギリスでは、街中にあるポストのことを「post box」といいます。
手紙など、小包以外の郵便物のことを、アメリカ英語では「mail」、イギリス英語では「post」や「letter」といいます。
そのほか、郵便局のことはアメリカ英語・イギリス英語のどちらでも「post office」といいます。

post(ポスト)を「郵便」という意味で使うのは、実はイギリスだったんですね。

「box」は箱という意味なので、DIYした自作のポストにペイントするなら、
「mail」「post」「letters」のようにしても郵便受けであることは通じます。
デザインの参考にしてみてくださいね。

「post(ポスト)」英語での使い方

先述した通り、日本語の「ポスト」は、アメリカ英語でもイギリス英語でも「郵便」そのものを指す言葉です。
例えば、「郵便ポストに手紙を入れて欲しい」などの場合、イギリス英語圏内では「letter box」、アメリカ英語圏内では「mail box」と正しく伝えた方が良いでしょう。

または、postだけで「手紙を出す」の意味があるので、
Could you post this for me, please? とするとスムーズに伝わります。

街の中にある郵便ポストの英語名は?

イギリスでは、街中の郵便ポストが実は2種類あります。
円柱形の郵便ポストを「pillar box」と呼び、それ以外を 「post box」と呼びます。
アメリカでは、「mail box」と呼びます。

「post(ポスト)」の発音は?

日本では「ポスト」の発音で広く呼ばれていますが、postの発音記号は[poust]となり、発音としては「ポウスト」が正しい呼び名です。
日本と同じように「ポスト」と言っても通じにくいので、気を付けましょうね。
形容詞形はpostalで、発音記号は[póust(ə)l]となり、発音としては「ポウスタル」や「ポウストゥル」となります。

「post(ポスト)」に関わるそのほかの英語

郵便業務や郵便サービス:postal service
郵便切手:postal stamp

postという言葉は、本来の意味となる郵便以外でも使われています。
例えば、snsやブログ、インターネットの掲示板への投稿でも同じ「post」という言葉を使用します。
例文:1年前にInstagramにメッセージを投稿しました。
I posted a message on Instagram one year ago.

また、「keep」+「人物」+「posted」の文法を使えば、「最新状況(情報)を伝える」という意味になります。
例文:~お知らせします。
We will keep you posted ~.

おわりに

私たちが普段何気なく使っている「ポスト」という言葉は、郵便そのものの意味を持つ英語「post」から来ていることが分かりましたね。
郵便受けは、アメリカ英語では「mail box」、イギリス英語では「letter box」といい、郵便局のことは「post office」と使い分けられています。
海外に出かけた際はぜひ参考にしてみてくださいね。

投稿者:kaneboi 投稿日:2022年10月6日